よくある質問と回答

Q1
無料相談とありますが本当に無料ですか?
A

はい、無料で相談が可能です!

無料にて相談を承っております。また、無料相談したからといって、そのまま契約に誘導するようなことは一切行っておりませんので、安心して相談してください。

Q2
遠方ですが、相談に乗ってもらえますか? 
A

全国対応しておりますのでご安心ください。

当事務所は遠方の方でも、電話、LINE、お問い合わせフォームにて気軽に相談をできる体制を整えています。また、出張相談も行っています。出張相談の場所は、駅近くのファミレス、喫茶店等でも大丈夫です。

Q3
夜間や土日の相談も可能ですか?
A

はい!事前にご相談いただければ予約可能です。

まずは、電話、LINE、メールにてご都合をお聞かせください。

Q4
相談をしたいのですが、当時の契約書やカードも破棄してしまっています。大丈夫でしょうか?
A

問題ありません!

手元に資料がなくても対応可能です。まずはご相談ください。

Q5
費用は一括払いでしょうか?また着手金などは必要ですか?
A

費用は分割対応可能です!また、着手金は必要ありません

生活に支障のない範囲で、月1万円ずつの分割なども可能です。実際に90%以上の方が分割でのお支払いとなっています。月1万円、月2万円など生活状況をお聞きしながら無理のない範囲で設定しています。

そして、当事務所の報酬は、完全に定額制で定めていますので、支払いも明確になっています。(報酬について

Q6
家族(同居人)に秘密に手続きできますか?
A

はい、秘密で進めることが可能です

時効の手続きや、裁判対応は秘密で手続きができるように最大限のご提案をしております。また、事務所からの郵送物も無地の封筒を利用したり、郵便局留めを利用したり、秘密が守られるように工夫しています。

Q7
裁判所から通知(訴状・支払督促)が届いてしまいました。今から時効の主張は間に合うのでしょうか?
A

はい、可能です!しかし、検討すべき順番があるので、まずはお問い合わせください。

裁判を起こされてしまっても、長年放置している借金や残金は時効で消滅させることが可能です。ただし、やり方を間違うと無効となってしまうため、裁判自体を無視したり、業者に連絡を入れることは絶対に避けた上で、お問い合わせください

Q8
訪問予告、訴訟予告(法的予告)通知が届きました。本当に訪問があるのか?裁判を起こされるのか?毎日不安です。
A

放置してしまうと、実際に自宅訪問もありますし、裁判を起こされる可能性が高まります。来た書面を拝見してアドバイスしますので、気軽にお問い合わせください。

実際に訪問を受けた方や、裁判を起こされた方の対応も行っています。しかし、まだ予告通知の段階で対応すれば解決も早いのでご相談ください

Q9
時効なので放置していても良いのですか?
A

時効は相手に主張して(具体的には内容証明郵便などを送付)初めて成立します。

放置していれば何もしなくても解決する、借金が消えるというものではありません。きちんと手順を踏むことによって正式に借金を消すことができます

Q10
 行政書士の方が安く時効援用をやっているようですが、司法書士との違いはなんですか?
A

行政書士に依頼しても、督促や訪問を止めることはできません。また裁判対応もできません。そして、仮に借金が残ってしまうとその後の対応もできません

一部の行政書士が格安で時効援用の代行を行っていますが、行政書士には督促や連絡、訪問を止めることはできません。したがって家族に秘密に進めることもできません。そして、裁判の代行もできません。当事務所には、行政書士に依頼して時効を失敗したという相談が数多く寄せられます。詳しくは、「司法書士・弁護士・行政書士の違い」のコラムをご参照ください。

Q11
 借りた所とは違う会社から請求がきています。詐欺や架空請求ではないのですか?
A

架空請求や詐欺ではありません!

実際に借りた業者からではなく、〇〇債権回収会社〇〇弁護士法人から請求が来たため、詐欺か架空請求と思い無視をしてしまうこともあると思います。しかし、延滞が長くなると、往々にして債権回収会社に債権が回される傾向があります。「相談の多い業者一覧」を参考にしてみてください。また、自分で判断がつかないときは、「これは詐欺?架空請求?」といった質問でもいいのでお気軽にお尋ねください

Q12
 仮に時効ではなかった場合、どうなりますか?
A

追加料金なしで分割交渉をいたします。

仮に時効にはならずに借金が残ってしまっても、ご希望に応じて追加料金なしで任意整理の分割交渉をいたします。この点、行政書士に頼んでしまった場合、行政書士は分割交渉は法律上できませんのでお気を付けください。

keyboard_arrow_up

0120802514 問い合わせバナー LINE相談予約はこちら